コンセプト診療案内診療の流れ院長・スタッフ紹介医院紹介設備紹介アクセス

 

歯はあなたの人生、に食事を味わって楽しむというかけがいのない時間を
プレゼントしてくれています
おおにし歯科クリニックは、悪くなった歯を治療するだけではなく、
予防によって大切な歯の健康をお守りしたいと考えています

 

 歯科

虫歯と歯周病の治療を行います。
患者様の大切な歯を、極力削らない・抜かない方法を選択いたします。
歯に栄養を送っている神経を抜いてしまうと、歯はもろくなりやすいので 神経も可能な限り残す治療方法をご提案したいと考えています。
一本でも多くの歯を残し、患者様が豊かで快適な生活を送ることができるように サポートさせて頂きます。

M・I(ミニマム・インターベーション=最小限の介入)治療
歯科の治療方法
できるだけ削らなくてもよい処置を施して可能な限り歯を残す治療法

知覚過敏(しみる)の症状や、口内炎などのお口の中の不快な症状でお困りの方も適切な処置をして不快を解消いたします。

「麻酔をすれば楽に治療できるのはわかっているけど、注射は痛くて苦手」という方は 多いでしょう。 当院では、いくつかの器具や技術を用いて、可能な限り痛みのない・不安のない治療に 努めております。

当院が行っている麻酔の手順(注射の手順)
1 .表面麻酔
 

針を刺す場所の歯肉の表面に塗ることで、麻痺させて刺す痛みを減らします。 お子さまにも安心して使っていただけるように、バナナ味になっています。

2. 極力細い針の使用
  当院では、直径0.26mmの33ゲージという細さの針を使用しています。 鍼灸と同じで、針が細ければ細いほど痛みを抑えることができます。
3. 麻酔薬カートリッジウォーマー
  温度差があると人は刺激を感じます。 使用する麻酔薬を、体温と同じくらいに温めることで 刺激を減らします。
4. 電動麻酔器
  主導の注射器では。必要以上に力が入り、麻酔薬が体内に入っていく圧力で 痛みを感じます。 ですが、電動麻酔器ならば、注入時にもっともゆっくりと麻酔薬を送り出すので 生態的に抵抗が小さく、注射されている感覚もほとんどありません。
5.テクニック
  麻酔の針を入れる際に、針を動かさずに歯肉を振動させて麻酔薬を入れることにより さらに痛みを軽減することができます。

その他に、保険・保険外共に詰め物、かぶせ物をする際に使用いたします歯科材料の選定にも最良の治療を提供するために厳選してこだわっております。例えば保険で使用する白い詰め物の材料も、何十種類とありますが、その中でも強度(割れない)、変色(色が付きにくい)、接着性(外れない)、耐久性(長持ち)などの観点から厳しく選んでいます。ご安心ください

 

 部分入れ歯・総入れ歯

噛むと痛む、よく外れるなど入れ歯のことでお困りの方は、決してそのままにせずに 小さなことでもご相談ください。 いつまでも健康でいて頂くために、入れ歯の治療と全体の噛み合わせにも 力を入れております。

また。当院では、通常の部分入れ歯のほかに、フレキサイト義歯も 取り扱っております。

フレキサイト義歯は、ナイロン弾性樹脂という、プラスチックより弾性のある材料でできています。
通常の部分入れ歯と違い、床自身で固定させるため、金属のバネが必要なく 見栄えが良いという特徴があります。

フレキサイト(金属バネのない入れ歯です)
・バネの見えない入れ歯です。
・材料が柔らかく、適合も良く、しっかり噛めます
・金属部分が唇側(見える側)にほとんどなく、目立ちません。
・吸収性がなく、匂いが付きにくいです。

 

 小児歯科
お子様向けに、口内チェック、虫歯予防、虫歯治療、歯磨き指導などを行っております。
緊急性のある場合以外は、本人が自らの意思で口を開け、治療を乗り越えていこうという 気持ちを育てていきます
治療に連れてこられるお母さん、お父さんは非常に根気が要りますが、お子様の成長は驚くほどで、それがご両親や我々の大きな喜びにもなります。始めは大泣きしてしまっても諦めないでください。歯科医師、スタッフの顔に慣れてくれば診察・治療ができるようになることがほとんどです。
無理せず、少しずつでも進めていきましょう。

 

 予防歯科

虫歯・歯周病は、毎日歯を磨けば予防できると思われていますが、日本の85歳以上の方が 平均的に残している歯の本数が10本ほどというデータ(厚生労働省 平成28年歯科疾患実態調査より) からも、ご自宅での歯磨きだけでは限界があります。
それは病原菌である虫歯菌や歯周病菌がお互いに連鎖しあって、バイオフィルムと呼ばれる 膜になるからです。
このバイオフィルムは歯磨きではなかなか落とせません。
歯磨き指導と併せて、ご自身では磨きにくい場所にできてしまったバイオフィルムを、定期的にプロの 手によって取り除くことで、より安定した予防を提供いたします。 痛くなってから慌てて歯科にくるのではなく、痛くなる前、ひどくなる前から一緒に予防していきませんか?
ぎりぎりまで我慢するのは、歯にとって本当によくないことです。 ずっと自分の歯で過ごしたい・・・と思われるのならば、予防歯科は欠かすことの出来ない大切なことです。


日本に次ぐ世界第二の長寿国スウェーデンの80歳の老人の歯の残存数は、日本人の2倍以上(21本)
で自分の歯で生活できる方が多くおられます。

それは、スウェーデンのみなさんは常に予防歯科を受けて歯を大切にしており、歯医者は治療のためでなく、歯の汚れを除去したり、歯や歯ぐきの健康チェックと予防のため(メインテナンス)に歯医者に行くのが普通と考えているからです。これはアメリカやヨーロッパ各国も同じです。

一方、右上のグラフを見てるとわかるように、日本人のメインテナンス率はわずか2%です。

自分ではきれいに磨けない歯は、プロの手にゆだねて定期的にしっかりときれいに磨いてもらいましょう。
ケアに対する違いが、同じ長寿国でもしっかりとした歯を持ち続けるスウェーデンの人たちと、私たち日本人との大きな差になって現れています。

下記の図は、歯の本数と、日本人の歯の平均寿命を表したものです。

自分や家族の歯の寿命を延ばすには・・?
まずは自分の歯の本数、虫歯のリスク、歯周病の状態を正しく知ることから始まります。
そして積極的に定期健診(リスクチェック)、歯石取り(除菌・予防処置)を楽しく行っていくことです。

おおにし歯科クリニックでは8020運動を推進しております。生涯自分の歯で過ごす為にも、しっかりとした予防歯科を受けられることをお勧めいたしております。
【※8020運動とは、80歳になった時に自分自身の天然歯が20本残ることを目指す運動です。】

 

 口腔外科

歯科で扱う病気の大部分は虫歯と歯周病ですが、これら以外にも口の中の病気があります。

事故などで顎の骨が折れることもありますし、腫瘍ができることもあります。 抜歯、歯の炎症や外傷の処置、口腔内の疾患の早期発見などを行ないます。


 ホワイトニング
ホワイトニングとは、歯を削ったり人工物をつけたりせずに、薬剤(ホワイトナー)を塗って光を当てるだけで、歯の色を白くする方法です。

当院では、ホワイトニングご希望の患者さまお一人お一人とのカウンセリングを大切にし、ご相談の上で、患者様にあった白い歯をご提案してまいります。

 

 歯周内科
モニターを用いた顕微鏡検査によりお口の細菌の種類や数などを検査し、その細菌に合うお薬や歯磨き粉を用いて行う治療法です。
モニターを利用する為、細菌を観察し治療前後の評価もできます。
今までは、レントゲン検査のみで症状が起きた時に判断していましたが、顕微鏡検査により、症状が起こる前に判断し歯周病予防がより効果的になりました。

 

 矯正歯科

当院では、多くの患者さんが抱えておられるような審美的および機能的な‘‘歯並び‘‘のお悩みにもお応えできるよう対応しております。

矯正治療は昨今とても身近なものとなってきております。 歯並びや口元の見た目の美しさの改善、噛み合わせの改善、虫歯や歯周病の予防、咀嚼能力のアップなど様々なニーズから矯正の意義が見直されてきています。

お子さまと大人の方では治療内容も治療期間も大きく違い、皆様には解りにくい点が多いと思います。 ‘‘6ヶ月で治る矯正‘‘、‘‘歯を抜かずに治る矯正‘‘という広告をよく目にしますが、すべての歯の噛み合わせを治し、きれいな歯並びにするのに半年では無理なケースもあり、すべてのケースで歯を抜かないで治療することも限界があります。

お口の中の状態は、個人によって様々ですので一度お口の中を拝見させていただかないと詳しいお話しをさせていただけません。

矯正治療に対して誤解や混乱を招かないためにも、当院では丁寧にご説明させていただきます。 患者さまが納得していただける最善の治療方針をご相談の上、ご提案させていただきます。

詳しくはお電話(072-841-4182)にてお問い合わせいただくか、ご相談だけでも かまいませんので、お気軽にお越しください。

 

昔治らなかった病気が今はきちんと治療ができるようになっているケースが多くなりました。
これが医療の進化、進歩を表している証拠です。
だからこそ医療の世界では、最新が最良と言われています。 。

コンセプト診療案内診療の流れ院長・スタッフ紹介医院紹介設備紹介アクセス
診療ご予約チームメンバー募集リンクサイトマップ

 


開院前ご予約

検診・歯石取り・矯正・治療のご相談のご予約を 優先的にお取りします。

【重要なお知らせ】
当面、木曜の診療時間を変更いたします

下記診療時間表と異なりますので、
ご注意ください。

■木曜午前の診療は ありません
■木曜午後の診療は 下記の通りです
1)通常週:17:00〜21:00
2)祝日のある週:14;00〜21:00

・一般歯科・小児歯科・歯周病
・矯正歯科・小児矯正
・ホワイトニング

 

 

Copyright(C) Ohnishi Dental Clinic All Rights Reserved.